最新記事
海外「東京よりも閉塞感がなくていい」「大阪は最高の場所でした!」日本第二の都市、大阪(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「いつものように他の文化を盗んでいる」「何でもかんでもコピーする」「では、なぜ日本人と議論しているのでしょうか?」(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「日本の桜はとても美しい」「中国人観光客が写っていないのはすごい」京都の美しい風景(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「すごい!味はどうなんだろう」「3Dプリンターで作れるかな?」「食べたくなってきました!」(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

海外「子供の作品?4000年前の幼稚園にまさか美術の授業があったとはね!」宮城県沼津貝塚出土品(海外の反応)


外国人

海外「子供の作品?4000年前の幼稚園にまさか美術の授業があったとはね!」宮城県沼津貝塚出土品(海外の反応)
途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

宮城県沼津貝塚出土の動物土偶。「陸前沼津貝塚出土品」として紹介してたサイトがありましたが、写真だけで何の説明もありませんでした。




画像が表示されない場合はこちら





1.:海外の名無しさん

宮城県沼津貝塚出土の動物土偶
日本、縄文時代、紀元前4000年?2500年



2.:海外の名無しさん

もしかして子供が作った?


3.:海外の名無しさん

>>2
これは私の持論ですが、発掘される「原始的」なものの半分は、子供の作品だという可能性がある
"ママがヤクの乳搾りをしてる間に、ここに座って粘土で面白い動物を作ってなさい"





4.:海外の名無しさん

"うわー最悪だ"


5.:海外の名無しさん

あの小さいやつは、いつか私のスピリットアニマルになります


6.:海外の名無しさん

「Maggie and the Ferocious Beast」を思い出すな
くそー子供の時以来、その番組のことを考えたことがないよ



7.:海外の名無しさん

ニックJrの番組でこいつを題材にしたのがなかったっけ?


8.:海外の名無しさん

マインクラフトのラヴェジャーだろこれ


9.:海外の名無しさん

動物ではなく、擬人化されたアイテム


10.:海外の名無しさん

体温を測るときの愛犬ですね


11.:海外の名無しさん

なんてこった、愛らしいですね
どこで入手できますか?



12.:海外の名無しさん

四つん這いじゃないの?


13.:海外の名無しさん

コロシテ・・・コロシテ・・・


14.:海外の名無しさん

なぜ博物館などのリンクがないのですか?
使用したタイトルや逆引き画像検索では結果が出ません



15.:海外の名無しさん

4000年前の幼稚園に美術の授業があったとは!





※翻訳元:https://www.reddit.com/r/ArtefactPorn/comments/yopahy/small_clay_animal_figure_unearthed_from_numazu/

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

66730.通りすがりの:2022年11月18日 20:54

いやこれ、、、
脚とかが大人、ちゃんと玄人の造形だろ
しかしそれでこの表情

なんかすごくイイぞ

66732.名無しさん:2022年11月18日 21:42

件を思いだした

66733.名無しさん:2022年11月18日 22:25

あえて玄人が笑いの方に持っていった作品だな

66742.名無しさん:2022年11月19日 13:23

近隣の土偶は、全国区でも割と出来が良い圏なんだけど
ズバリうちの村だと、土偶が本文より下手糞で…(涙)
地元研究者さんは熱心で丁寧で優しいのに、俺らが駄目だ

66792.名無しさん:2022年11月20日 16:10

あ~、こういうの小さな子供が作ってたって考えた方が自然だな

67446.名無しさん:2022年12月13日 21:56

岡本太郎が縄文の犬の埴輪がこんな感じだ。

コメントする