|
海外「150年前からほぼ変わらない美しい景色です」日本三景として知られる観光地(海外の反応)

海外「150年前からほぼ変わらない美しい景色です」日本三景として知られる観光地(海外の反応)

【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
宮城県の松島。有名な観光地であり、日本三景としても知られています。
I came to Matsushima, Miyagi Prefecture, which is counted as one of the three most scenic spots in Japan, on a family trip.
— Atsushi (@geronim76006585) November 19, 2022
『Matsushima』in Japanese means pine island when translated into English. pic.twitter.com/taAckG6MV6
1.

日本三景のひとつに数えられる宮城県の松島に、家族旅行でやってきました
「松島』とは、英語にするとpine island
2.

いつもながら美しく、素晴らしいショットです
大切な人と素敵な週末をお過ごしください
3.

素敵な写真と素敵な場所ですね
ゆったりとした週末の夜をお過ごしください
4.

美しい場所!
5.

>>4 |
6.

素敵な週末をお過ごしください
7.

美しい♪
8.

>>7 |
9.

美しい景色ですね
良い一日をお過ごしください
10.

世界の美しい部分を共有してくださりありがとうございます
11.

美しい景色ですね!
12.

なんて素敵な光景でしょう!
13.

ビューティー!
14.

クールだ!
※翻訳元:https://twitter.com/geronim76006585/status/1593849108019625984
今日のおすすめ記事
67111. 先の震災で随分地形が変わったけどね…… 消えてしまった砂浜も幾つかあるし 67115. 6711 それは津波で?、恐ろしい事・・・・ ・浮世絵と現在の写真の正確な対比が見たかった 67116. 松島は島が防波堤になって波の勢いを減衰させたんで大した被害は出なかったんだ 67119. 地元民だけど、この辺りの風景はいまいちじゃね? もっと島と島との折り重なり合いが絶妙でキレイなスポットがあるよ 67126. 松島を船で遊覧したけど、多分陸地から眺めている方が綺麗なんじゃないかな。 遊覧自体は楽しいアトラクションと言えるけど、説明放送が邪魔で、景色を堪能しようと思っても何か引く。 ...何だっけ、夫婦島ってのがあって、松島の中で「一番仲の良い島」なんだそうだ。そんな説明いるか? 67132. 正直、松島は「!?」だった。
遊覧船で回っても只の島の間を抜けるだけで、「あれっ!? こんな景色何処でもある」と思ってしまった。 寧ろ「瀬戸内海の島々」や「五島列島の島々」の風景の方が情緒があって素晴らしいく夕景なんて最高だった! |