|
海外「むしろあなたの国はどんな人が住んでるんだよ…」日本やアイスランドは平和です(海外の反応)

海外「むしろあなたの国はどんな人が住んでるんだよ…」日本やアイスランドは平和です(海外の反応)

【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
日本は平和だとは思うけど、犯罪がないわけじゃないからねえ・・・。
It's so important to travel you get to see that you're country isn't the world &how other nations live in peace. In Japan we saw bikes left unlocked many with bags on them, in Iceland we saw folks leave their sleeping babies in prams outside as the pop in shops etc. Travel! pic.twitter.com/GbsYCu9Clp
— STOOSHPR (@STOOSHPR) November 25, 2022
1.

自分の国が世界ではないこと、他の国々がどのように平和に暮らしているかを知ることは、旅行する上でとても大切なことです
日本では、鍵をかけずに放置された自転車や、バッグを載せたまま放置された自転車を見ました
アイスランドでは、乳母車に寝かせた赤ちゃんを外に置き去りにして、店などに立ち寄っている人たちを見かけました
旅に出ましょう!
2.

世界で最も多文化でない2つの国...(笑)
3.

>>2 |
4.

これらの場所での犯罪を犯した場合の刑罰を調べてみてください
恐らくとても強くて厳しいでしょう
5.

投稿者の国はどんな人が住んでいるのだろう...
6.

そんなことはない
彼らは自転車に鍵をかけていますよ
目立たないように別の種類の鍵を使っているだけです
誰も転売できないガラクタ自転車を誰も欲しがりません
7.

>>6 |
8.

これはGoogleからの情報です
現代では(日本は)、窃盗罪は10年以下の懲役または50万円以下の罰金に処されます
軽犯罪であっても、日本の警察はすぐに行動を起こします
9.

尊敬と名誉を重んじる社会が示すもの
米国はその逆を謳歌しています
10.

多様性こそが彼らの強み、みたいな
11.

彼らには移民の問題、文化の問題、人種の問題はありません
妙だな?
12.

テキサスの田舎では、トラックは窓を開けて走らせっぱなしです
駐車場でゴロツキを見かけない限りは(笑)
13.

それはレイシストではありませんか?
14.

ロックする前に、自転車以上のものを見せてはどうだろうか
※翻訳元:https://twitter.com/STOOSHPR/status/1596137745553965056
今日のおすすめ記事
67159. さっき来日直後の外国人女性が自転車盗まれた!!てニュースでやってたぞ 傘と自転車と原チャリなんでこんな盗まれるんだろうな 自転車鍵かけなくても大丈夫!平和!なんて嘘を流すなよ 被害者増えたら可哀想だろ 67160. 外人が盗むからなぁ 67166. アイスランドって人口30万程度の超離島の島国だぞ 近親婚を回避するのに苦労するレベルで皆知り合いだろ 犯罪犯せばすぐにブーメランが飛んでくるわと 67220. 自転車泥棒と傘泥棒は男子学生とヤングサラリーマンばかりだよ。
バイト中に何度も見たから。用途がなくなったら適当にどこかに放置するので 盗んでるって概念がpも罪悪感もないんだろう。 それって倫理観を持たない外国人が物を盗むのに近い感情だと思う。 |