最新記事
海外「東京よりも閉塞感がなくていい」「大阪は最高の場所でした!」日本第二の都市、大阪(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「いつものように他の文化を盗んでいる」「何でもかんでもコピーする」「では、なぜ日本人と議論しているのでしょうか?」(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「日本の桜はとても美しい」「中国人観光客が写っていないのはすごい」京都の美しい風景(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「すごい!味はどうなんだろう」「3Dプリンターで作れるかな?」「食べたくなってきました!」(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

海外「絶対これだな…アメリカ人にとっては重大な問題だよ」日本のどんなところが好き?(海外の反応)


外国人

海外「絶対これだな…アメリカ人にとっては重大な問題だよ」日本のどんなところが好き?(海外の反応)
途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

日本のどんなところが好きなのかというスレッド。やっぱり治安の良さは重要ですね。




1.:海外の名無しさん

日本のどんなところが好きですか?

日本での生活について、ネガティブな面についての投稿がたくさんあります
(ネット上では、かなり多くの国がそうです)
そこで、日本での生活で気に入っていることをいくつか教えていただけないでしょうか
もしかしたら、私たちはこの場所に対する感謝の気持ちやコミュニティーの意味を見出すことができるかもしれません



2.:海外の名無しさん

銃のことを考えなくていいのがいい
今までと同じようにね



3.:海外の名無しさん

>>2
マジでこれ
これは私たちアメリカ人にとって重大なことだ





4.:海外の名無しさん

>>2
全般的に安全な感じがとてもいい
アメリカの都市で完全に安全だと感じたことはほとんどない
アメリカは、日本と比べてこんなに緊張するものかと思った





5.:海外の名無しさん

>>2
これ、絶対これ





6.:海外の名無しさん

5万円をポケットに入れて真っ暗な路地を歩いても、転ばされる心配はない
車のカギをかけずに出かけても、何も盗られてない
ローソンやファミリーマートに買い物に行くときも、アパートの鍵はほとんどかけない



7.:海外の名無しさん

>>6
そうそう、カフェでトイレに行くとき、ノートパソコンと携帯電話をテーブルに置いたままにしておきます
欧米ではできません





8.:海外の名無しさん

先週、Amazonで注文した商品が3日間ドアの前に置きざりにされてましたが、戻ってきたときにはまだ荷物が残ってました


9.:海外の名無しさん

・こたつ
・外食時に驚くほど安い料理と飲み物
・楽天ポイント



10.:海外の名無しさん

ウォシュレット(今じゃ他の国でも見かけるようになったが)


11.:海外の名無しさん

>>10
ええ、オーストラリアでは、バニングスでウォシュレットを購入することができます





12.:海外の名無しさん

>>10
はい、韓国にもたくさんあります





13.:海外の名無しさん

生活費がリーズナブルであること
街頭犯罪がないこと。通勤・通学に便利なこと



14.:海外の名無しさん

当たり前のことを除けば、私は(ほとんどの)人が自分の問題を他人の問題にしないことを本当に高く評価しています
これは、ある種の社会ではよくあることですが、否定的な気持ちを生み出すだけです



15.:海外の名無しさん

抹茶とブックオフ。ブックオフが大好きです


16.:海外の名無しさん

私の母国である中国と比べると、大気汚染はかなり少ないです
向こうも良くなってきてはいるが、それでもね
あとは漫画やアニメの文化

まあ労働環境は地獄だが



17.:海外の名無しさん

もう既に言われてるかも知れんが、四季があること


18.:海外の名無しさん

>>17
季節ごとに違う食べ物が楽しみです





19.:海外の名無しさん

そう、日本は批判されすぎなんだよね
総合的に日本より優れている国なんて、数えるほどしかないと思うんだけどな
清潔さ、治安、インフラ、これらは生きていく上で最も大切なことだ
これらの分野で日本より優れている先進国がいくつあると思ってるんだ



20.:海外の名無しさん

なんか「アメリカのどこが嫌いなのか」というスレッドのような気がしてきた





※翻訳元:https://www.reddit.com/r/japanlife/comments/z6pl2b/what_do_you_like_about_japan/

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

67315.べいちゃんねる民:2022年12月05日 19:09

韓国なんか台所に便器あるじゃんオエップ

67316.名無しさん:2022年12月05日 19:17

日本人という自民の羊らの犠牲の上で成り立っている社会を、
外人等は犠牲を払う事なく甘受すれば良い、苦労は日本人が背負うから。

67317.名無しさん:2022年12月05日 19:21

欧米で外食するとべらぼうに高い
簡単な料理でも2,000円から3,000円はすることが多い

67318.日本人コメーターがお送りしています:2022年12月05日 19:34

外国人は日本社会へのタダ乗りをやめようね
100倍の外国人価格つけて100倍の税金払わせても足らないくらいの利益を単に来日したというだけで享受してる

67320.名無しさん:2022年12月05日 19:39

>67135
失礼なことを言うな。
あれは便所にキッチン設備があるんだ。
勘違いするな。

67321.名無しさん:2022年12月05日 20:28

>>67320取れたての新鮮なうんこを食うため台所と便所が一緒なんだよなw

67322.通りすがりの:2022年12月05日 20:28

実際に日本を批判してんのが、主にエラとアメリカさんという事実
ヨーロッパにも批判する人はいるが、なぜかヨーロッパ、中東、アジア、南米には日本を庇ってくれる人がいる

67323.べいちゃんねる民:2022年12月05日 20:45

うぜー

67324.べいちゃんねる民:2022年12月05日 20:47

アメリカと言えば必ず無関係な日本がセット扱いで出される。大概にしろよ。何を語るにも必ず日本を持ち出す不細工原人。

67325.日本人コメーターがお送りしています:2022年12月05日 20:51

アメリカと比較するならアフリカだろ。
同じく民度低く治安悪く犯罪多く未開で時代遅れで多様性の無い後進国同士なンだから。
何もかも正反対な日本と比較しても仕方ないだろ。

67326.安純平:2022年12月05日 20:52

韓国はお呼びでない。

67327.名無しさん:2022年12月05日 21:59

>そう、日本は批判されすぎなんだよね
そんなに批判されてんのかいw

67328.べいちゃんねる民:2022年12月05日 23:40

韓国ブッコミ入れんな
しかも日本嫌いならウォシュレットも使うな

67330.べいちゃんねる民:2022年12月06日 07:51

>ローソンやファミリーマートに買い物に行くときも、アパートの鍵はほとんどかけない

いや、お前らは日本が安全だからって無駄に無防備すぎるんだよ
それが犯罪を誘発してるって事にも気づいてないんだろ、アホだし
日本の犯罪率が低いのはお前らみたいなアホがいないって事も大きいんだよ
お前らみたいにすぐ財布落とすバカが多いとそれだけネコババ率も上がる

67332.名無しさん:2022年12月06日 12:24

スマホと電子書籍の普及で書店自体が斜陽産業だから
古本屋としてのブックオフもかなり閉店してる。
CDやDVDを取り扱ってる店舗も
DL販売が増えたから似たような感じ。
事業を他業種にシフトしないと
在庫がかさんでいたころのように無料同然で本やCDを
買い取るような方式じゃ商品が集まらない。

67334.べいちゃんねる民:2022年12月06日 12:29

韓国のぶっ込みいらねーから
いちいち便乗すんな

67335.名無しさん:2022年12月06日 12:31

>欧米で外食するとべらぼうに高い

物価高にくわえ円安で吉野家の牛丼並でさえ1300円以上だからね。
軽いランチで2500円とか普通だし。さらに2割前後のチップが加わる。

コメントする