最新記事
海外「東京よりも閉塞感がなくていい」「大阪は最高の場所でした!」日本第二の都市、大阪(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「いつものように他の文化を盗んでいる」「何でもかんでもコピーする」「では、なぜ日本人と議論しているのでしょうか?」(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「日本の桜はとても美しい」「中国人観光客が写っていないのはすごい」京都の美しい風景(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「すごい!味はどうなんだろう」「3Dプリンターで作れるかな?」「食べたくなってきました!」(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

海外「日本にアトランティス?このような発見は我々に限りない謎と仮説を残してくれます」日本の琉球諸島沖で発見された海底遺跡(海外の反応)


外国人

海外「日本にアトランティス?このような発見は我々に限りない謎と仮説を残してくれます」日本の琉球諸島沖で発見された海底遺跡(海外の反応)
途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

この動画では分かりにくいですが、多分沖縄県与那国島の海底遺跡の件だと思います。真実はどうか知りませんが、アトランティスだのムー大陸だのは夢がありますね。




動画が再生できない場合はこちら





1.:海外の名無しさん

水中で発見された古代日本のアトランティス
証拠はそこにあります:バミューダトライアングル版

ダイバーが日本の琉球諸島沖で失われた王国の証拠を発見し、日本の古代文明である可能性があることを明らかにする



2.:海外の名無しさん

もっと長いエピソードが必要だ


3.:海外の名無しさん

一瞬、トンネルや洞窟を通らないと見られないような印象ですが、1分29秒では太陽光がはっきりと見えますね


4.:海外の名無しさん

ありえな~~~い!
まさかあの岩が自然に削られたなんてありえない......あれは作られたものだ



5.:海外の名無しさん

>>4
それな
そして、その「専門家」も実際に潜ったことないんで、彼らの意見にはぶっちゃけ何の意味もない・・・





6.:海外の名無しさん

これは自然界にあるものではないことは誰でもわかります
NASAの地質学者に言われるまでもないことですね!
これは最後の氷河期の終わりに水に埋もれたのでしょう・・・世界中で失われた他の文明と同じように
現代の人類の歴史は1万年前に始まっていない



7.:海外の名無しさん

私は誰かが言ってましたが、古代の採石場の可能性があるという事に同意します
キューバ沖(確か)には、これよりずっと深い沈没ピラミッドがあり、明らかにこれらのピラミッドは大昔に誰かによって建てられたものです



8.:海外の名無しさん

>>7
そうです!
キューバ沖にあるピラミッドは、地表から約2200フィートの深さにあります
もしこれが古代人が作ったピラミッドなら、5万年以上前に作られたと推定されます
もしかしたら、海に住む高度な人種がいるのかもしれませんね





9.:海外の名無しさん

現生人類が出現したのは約20万年前ですが、記録を残すようになったのは約6000年前です
つまり、人類の歴史の約97%が失われてる事になります
そのため、このような発見は、私たちに限りない仮定と疑問を残すことになるのです



10.:海外の名無しさん

このような直線、平行線、角度のある構造を自然に形成できる場所は、世界のどこにもありません


11.:海外の名無しさん

私が間違っていなければ、石灰岩は、ほとんどのピラミッドを作るのに使われていたものです
ピラミッドは必ずしも人の力ではなく、浮遊の能力によって積み上げられています
高位のエジプト人、特別なエジプト人だけがこの能力を持っていました



12.:海外の名無しさん

アトランティスはビミニにあると思います!
世界中に沈没した都市や村がたくさんありますよね!



13.:海外の名無しさん

昔、巨石がどうやって島に入ったのか、アイヌの人たちに聞けばわかるのかな......


14.:海外の名無しさん

>>13
アイヌはアヌにかなり近い





15.:海外の名無しさん

私は2年半ほど沖縄に住んでいたことがあります
はるかに古い文化であることは驚くに値しない



16.:海外の名無しさん

大洪水がアトランティスを沈没都市にしたのです!


17.:海外の名無しさん

この海底都市は、聖書に記されている大洪水で、破壊され水に覆われた古代都市である可能性があります


18.:海外の名無しさん

ノアの洪水





※翻訳元:https://www.youtube.com/watch?v=IwEalH_nA3A

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

67597.べいちゃんねる民:2022年12月23日 19:43

アイヌと沖縄関係ねぇ
なんで土着の縄文人すっ飛ばすねん

67598.日本人コメーターがお送りしています:2022年12月23日 20:04

専門家が認めてない時点で素人が決めつけてもねw

67599.名無しさん:2022年12月23日 20:16

さすがタモさん。よくご存知ですねー

67616.べいちゃんねる民:2022年12月24日 12:08

「発見された」って、何時のことだよw
(調べたら1986年発見だった)

67634.名無しさん:2022年12月25日 12:08

ネタとしては、かなり古いけど
全体図は初めて見た
構築物の跡にしては段差の高さとかが、意味不明だし
採石の跡ってのはありかも
にしても、採石して構造物なのか像なのか、を作るような文明を持った人類?がはるか大昔にその辺りにいたって事だしな

コメントする