最新記事
海外「東京よりも閉塞感がなくていい」「大阪は最高の場所でした!」日本第二の都市、大阪(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「いつものように他の文化を盗んでいる」「何でもかんでもコピーする」「では、なぜ日本人と議論しているのでしょうか?」(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「日本の桜はとても美しい」「中国人観光客が写っていないのはすごい」京都の美しい風景(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「すごい!味はどうなんだろう」「3Dプリンターで作れるかな?」「食べたくなってきました!」(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

海外「昔の日本のホラー映画に何故竹林が出て来るのか理解した…」日本の不気味な場所はどこ?(海外の反応)


外国人

海外「昔の日本のホラー映画に何故竹林が出て来るのか理解した…」日本の不気味な場所はどこ?(海外の反応)
途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

日本の不気味な場所。ホラースポットや心霊スポット。廃墟とか自殺の名所とかですかね?それ以外にも単に不気味だなと思った場所。




1.:海外の名無しさん[OP]

あなたが行った日本で最も不気味な場所はどこですか?

私は幽霊が出ると言われている場所に行くのが好きです
八王子城跡はかなり不気味で、山頂への道は水害で閉鎖されていましたが、とりあえず登ってみました
その日は霧がかかっていて、そこはすべて荒れ果て、静まり返っていました

伝説によると、ある貴婦人の幽霊の笛の音が聞こえるそうです
しかし、それはトロンボーンの練習をする無名の女性であることが判明しました



2.:海外の名無しさん

品川入国管理局へ行けば簡単な事


3.:海外の名無しさん

>>2
マジで私が行った時は混んでて、FEMAの被災地みたいだった





4.:海外の名無しさん

夜の伏見稲荷は、私にとって最も不気味な場所でもあります
他にどう表現したらいいのかわからないのですが、とても幽玄な感じがして、何か霊的な力が漂っているような気がしたのです
変な話ですが、それがずっと心に残っているんです



5.:海外の名無しさん

日没後の田舎の竹林
不気味なほど静かなのに、音は大きい
ヘッドライトで照らしても、ぼんやりとしたシルエットが見えるだけ

私はトレッキングと暗い場所が好きなので、よく知っている小さなエリアを夕暮れ時に散歩するのもいいなと思いました



6.:海外の名無しさん

>>5
昔の日本のホラー映画には、なぜ竹林がよく出てくるのか、いつも不思議に思っていました・・・その隣に住むまでは
特に仏教徒の墓地に近かったので、夜にそこを通り過ぎるときはいつも地獄のように不気味でした





7.:海外の名無しさん

中小都市の商店街は、夜7時になるとどこもかしこも閉まってしまう

あるいは日中であっても、75%の店舗が閉店しているか、空き店舗になっています



8.:海外の名無しさん

新宿駅


9.:海外の名無しさん

森の中の炭鉱町の廃墟病院


10.:海外の名無しさん

秋田・男鹿半島の廃墟ホテル。特にコウモリがいっぱい


11.:海外の名無しさん

不気味とまではいかないが、確かに不安になる
四国の名頃集落、別名「かかしの里」

観光地として整備されているため、まだ人がいますが、元学校の中にある元住民の人形が置かれているのが不気味でした



12.:海外の名無しさん

瀬戸大橋公園で人感センサー付きアンパンマン自販機にビビったことがある


13.:海外の名無しさん

紀伊勝浦の歩行者用トンネル


14.:海外の名無しさん

私にとっては真夜中の千駄ヶ谷トンネルです


15.:海外の名無しさん

石川県にある仏教をテーマにした廃墟のテーマパーク
不気味な老朽化した巨大なカノン像があり、その中に入ることができます






キーワード:
ホラースポット,心霊スポット,不気味


※翻訳元:https://www.reddit.com/r/japanlife/comments/10rlvfj/whats_the_spookiest_place_in_japan_that_youve/

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

68442.べいちゃんねる民:2023年02月05日 19:26

八王子城趾が気味悪いのは
真っ昼間なのに1時間くらい誰とも遭遇しないところ。
真っ昼間に、そんなに山奥に入ったわけでもないのに、全然人と遭遇しないというのは
思った以上に怖い

68443.名無しさん:2023年02月05日 19:53

在日コリアンが多い地域は不気味だし危険だから近寄らないでね

68445.名無しさん:2023年02月05日 20:51

>68443
それは物理的に危険な所や。

68446.名無しさん:2023年02月05日 22:04

>68443
雰囲気からして暗くて澱んでる
間違って入り込むと睨まれたり囲まれる事もある
近寄らないに越したことはない

68449.名無しさん:2023年02月06日 02:39

マトモな外国人なら入管に行くことはありません。

68453.日本人コメーターがお送りしています:2023年02月06日 12:29

新大久保は昼間でも気持ち悪い

68454.名無しさん:2023年02月06日 12:41

竹林の出てくるホラーってそんなにあるの?見たことないけど
竹林と言えば時代劇で刺客に襲撃される場所ってイメージ

68459.日本人コメーターがお送りしています:2023年02月06日 19:11

確かに時代劇で切り合ってるイメージが強い
まあ日本のホラー映画自体ほとんど見た事ないせいもあるが

68530.名無しさん:2023年02月11日 21:17

竹林が多いのではなくて、よその国々では竹林自体が無いので印象に残りやすいだけだと思われる

コメントする