最新記事
海外「東京よりも閉塞感がなくていい」「大阪は最高の場所でした!」日本第二の都市、大阪(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「いつものように他の文化を盗んでいる」「何でもかんでもコピーする」「では、なぜ日本人と議論しているのでしょうか?」(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「日本の桜はとても美しい」「中国人観光客が写っていないのはすごい」京都の美しい風景(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「すごい!味はどうなんだろう」「3Dプリンターで作れるかな?」「食べたくなってきました!」(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

海外「十数年後、日本はどうなってると思う?」「心配無用、大して変わらないと思うよ」日本は斜陽なのか?(海外の反応)


外国人

海外「十数年後、日本はどうなってると思う?」「心配無用、大して変わらないと思うよ」日本は斜陽なのか?(海外の反応)
途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

10年後、20年後の日本はどうなっているのか。色々住み辛くなってきてる事は確かですね。




1.:海外の名無しさん[OP]

世代交代が進んだ10年後、20年後、日本の生活はどうなっていると思いますか?
日本は本当に下り坂なのでしょうか?



2.:海外の名無しさん

10年後、FAXのない生活を送れるようになるといいですね

でも、真面目な話、10年後、20年後には、日本の多くの地方は、次々とゴーストタウンになっていると思います
おそらく、そんなに長くはかからないでしょう



3.:海外の名無しさん

まだ、リモートワークで変わることを祈っています
それは、彼らが支払う低い給料の鍵なのです!



4.:海外の名無しさん

バブルが弾けてから(~90年)、悲観的なことばかり言われたが、日本は本当によくやっていると思う
ライフスタイルや生活水準を維持し、雇用はほぼ完全で、インフレはゼロ(多少のデフレはあるが、それほどでもない)

そして、高齢化や生産年齢人口の減少などの逆風にもかかわらず(90年代後半の東南アジア通貨危機、当時のハイテクバブル崩壊、10年後のアメリカの銀行・不動産危機など)、一貫してGDPの数字を維持している
「どこに成長があったのか」という批判があるかもしれないが、この30数年間、これだけ安定を維持しているのは並大抵のことではないと私は思う




5.:海外の名無しさん

>>4
シュリンクフレーションでインフレ率0%
日本や欧米諸国が何を使ってインフレ率を計算しようが、欠陥のある数字に過ぎない
日本はどんどん物価が上がっている





6.:海外の名無しさん

人口減少に伴い、都市に集まる人が増えると思う
小さな村はまず放棄されるかもしれない
自動化が進み、ロボットサーバーが増え、移民も緩和されるかもしれない



7.:海外の名無しさん

私は日本のリーダーになる、心配するな


8.:海外の名無しさん

多くの小さな村が空っぽになる
彼らは若い人たちがそこに移住することを切望しています
うまくいけば、何人かは移住してくれるでしょう
また、多くの職人や地元で生産された素晴らしい商品がなくなってしまうでしょう



9.:海外の名無しさん

全く分からない。でも、違う仕事に就いていることを心から願っています
なぜなら、2回目の大学生活を送ることは、それなりの価値があるからです

20年後、私は63歳になっていますが、その時に退職できるかは疑問ですし、10年以内に退職できる可能性も低いでしょうから、まだ働き続けるつもりです



10.:海外の名無しさん

30年以上ここにいる者として、変わるものもあれば変わらないものもあり、日本はこれからも足早に進んでいきます


11.:海外の名無しさん

かなり暗いですね

今からほんの10年後には、日本は今より700万人ほど少なくなる方向です
これは正気の沙汰ではありません



12.:海外の名無しさん

いいえ

それについては心配してもらわなくて結構です



13.:海外の名無しさん

今と大して変わらないと思うよ


14.:海外の名無しさん

住む場所や仕事によりますが、ある人にとっては最高で、ある人にとっては最低のものになるでしょう
それは今も20年前も同じです、本当に



15.:海外の名無しさん

ポケットに収まる小型のファックス


16.:海外の名無しさん

交通量が少なくて、最高です!


17.:海外の名無しさん

不必要なパニック
ほとんどの場合、大多数の人々にとってあまり何も変わらないでしょう






キーワード:
シュリンクフレーション,情勢,経済


※翻訳元:https://www.reddit.com/r/japanlife/comments/10wndj9/what_does_everyone_here_think_life_will_be_like/

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

68560.名無しさん:2023年02月14日 19:10

>10年後、FAXのない生活を送れるようになるといいですね
まだ朝鮮人はこんな事言ってんのか?
そもそもFAX利用量なら日本よりアメリカの方が上だってのに
アメリカにはアナログの国!なんてレッテルを貼らない時点で
理屈が破綻してるんだよ

68561.名無しさん:2023年02月14日 19:18

言いたいことは一つ。朝鮮人の反応と書けよ。

68562.名無しさん:2023年02月14日 19:35

ま~た韓国塵同士英語で会話しているのかw
少し気を付ければバレずに済むのに、アホやな~

68563.名無しさん:2023年02月14日 19:35

茹でガエル

68564.名無しさん:2023年02月14日 19:39

そんな事より今年はどんだけ下朝鮮人が漢江からダイブするんでしょうね?

68565.名無しさん:2023年02月14日 19:45

FAXを馬鹿にするだけで幸せなんだからそっとしておいてやれよ

68566.名無しさん:2023年02月14日 20:53

今年中に韓国はデフォルトするのに日本の事気にしてる暇ないだろ。
中国・韓国の金持ちはどんどん欧米日へ逃げてきてるよ。

68567.べいちゃんねる民:2023年02月14日 20:56

Reddit日本生活版は日本に住む陰キャキモオタ外国人の肥溜です。

68568.日本人コメーターがお送りしています:2023年02月14日 20:56

廃村が増えるは間違いないだろ
アホしかいねーから人間が入って来ない
いっそ無人化してから企業体制の大型農場に再開発してしまえばいい

68569.名無しさん:2023年02月14日 21:06

顔面ホームベースだと即バレやん

68571.名無しさん:2023年02月14日 22:42

少子化に関して言えば、日本よりもひどい国がざらにありすぎて、相対的には日本が有利なくらいという
先進国やそれに近い水準の国で移民抜きで少子化対策が不要な国はイスラエルくらいしか無いって話だし

68572.名無しさん:2023年02月15日 02:15

r/japanlifeってアレ

68578.名無しさん:2023年02月15日 14:53

複合機は機微技術、特許の塊wwww
チャイナはそれを知ってるが朝鮮人は無知無能wwww

68589.名無しさん:2023年02月16日 09:51

あのなぁ、だてに2600年の歴史があるんじゃねーぞ。

大日本は、この先1000年、2000年「安泰」だよ。 

瓊瓊杵尊が言ってた!

コメントする