海外「日本vsアメリカってより全世界vsアメリカって感じ?」日本とアメリカでのドリンクサイズの比較(海外の反応)

海外「日本vsアメリカってより全世界vsアメリカって感じ?」日本とアメリカでのドリンクサイズの比較(海外の反応)

【おすすめ記事】
確かにアメリカンサイズは大きいとは思いますが、日本のマクドナルドとアメリカの映画館のドリンクで比較するのは公平じゃない気がします。じかし炭酸飲料を1.3リットルも飲むのか・・・。
American small soda is 700ml and Japanese big soda is 650ml.
— Lord Bebo (@MyLordBebo) February 14, 2023
-> The smallest US beverage size at McDonald’s is bigger than the biggest in Japan. Crazy, right? https://t.co/4SnhuH53nq pic.twitter.com/fS6GVYn6Y4
1.

アメリカのスモールソーダは700mlで、日本のビッグソーダは650mlです
マクドナルドの一番小さいアメリカの飲料のサイズは、日本の一番大きいサイズより大きいのです。クレイジーですよね?
2.

病弱な私の体に一番良かったのは、炭酸飲料を一切やめたことです
3.

アメリカのマクドナルドは、ヨーロッパほど安くはない
そして、マレーシアほど美味しくない
(現地のマクドナルドで取り入れた郷土料理は最高でした!)
4.

私はオーストラリア人ですが、私たちの「マッカドリンク」の大きさはどのくらいなのだろうと思いました
日本も同じようなサイズに見えるので、ググってみました
「オーストラリアでは、Sサイズが約300ml、Mサイズが約500ml、Lサイズが約650ml」とのこと
私たちの缶は330mlです
5.

食べ物も違う材料で作られています
私はそこに住んでいたので、その違いを味わうことができます
6.

1.3リットルの炭酸飲料を飲む人は誰なんだ?
7.

ええ、でも75%は氷です
8.

アメリカの飲み物は大きめですが、上の表は古い情報に基づいていると思います
今のSmallからLargerはアメリカでは250~500mlです
https://t.co/OsPHeizxsd
9.

だから、アメリカではより多くのお金を得ることができるのです
10.

結論
アメリカの一人分の食事は、肥満問題を助長しています
「普通」の量の一人分は、空腹を満たすには小さすぎるようです
私たちは食べ過ぎるようにプログラムされているようなものです
飲み物のサイズも同様です
11.

映画館とマクドナルドの比較です
ヨーロッパの映画館は1.25リットル、レストランは500mlが標準です
単純にセッティングの問題でしょう
でも、ソーダは不健康なゴミです
12.

ちなみに、ヨーロッパのビッグソーダは500mlが主流です
13.

人々は直感的に、もっと量を減らすように政府から命令されるでしょうが、アメリカ人は個人的に自分のカロリー摂取量を管理すべきです
スモールを注文して、ソーダを1/2かそれ以下にして飲みましょう
14.

私が子供だった60年代、ファーストフードの食事は今の子供サイズの食事と同じだった
また、この国は病的なほど肥満していなかった
15.

バケツに入ったバター付きポップコーンを食べています
16.

どちらかというと、世界の国々 vs アメリカという感じです
キーワード:
アメリカ,アメリカンサイズ,比較,ドリンク
※翻訳元:https://twitter.com/MyLordBebo/status/1625622380704923648
68882. アメリカの肥満は食事量もさることながら、加糖飲料の飲む量だと思う。何かの資料で一人当たりの飲む量が日本の3倍だった。 68884. singのゾウなんかも肥満の女がモデルだよな 必死にデブを肯定するより食を見直せ 68885. アメリカほどとは言わんが日本のも一口、二口分くらい増量して欲しいなぁ バーガーとポテトをドリンクで流し込んでるとだいたいそれくらい足りないんだ… 68890. 炭酸はミドボンレンタルしてきて自分で作るのが最高。 68900. アメリカとメキシコ・カナダ以外は日本が基準。だからそうなる。 そうなる前、マクドナルドの世界進出は成功していなかった。 藤田田が金借りにいったら断られたという有名な話も、当時の状況を見れば銀行支店長の判断のほうが妥当だったのだ。 68908. コーラ1300mlって凄いな。全部飲むと角砂糖30個以上かよ。太る訳だ。 68967. >>68908 しかも1日1杯じゃないからな アメリカ人は1日に5回ぐらいコーラを飲むよ 69029. 提供される商品のサイズ自体は良いも悪いもないけれど、 あんなサイズが標準的に売ってるってことはそれだけ需要があるんだろうな。 隣に含有されている糖分の量を角砂糖か何かで表現してみて欲しいな。 69062. あれでデブ肯定の広告出すの病んでるわ。
健康的なポッチャリレベルを逸脱してる。 |