最新記事
海外「東京よりも閉塞感がなくていい」「大阪は最高の場所でした!」日本第二の都市、大阪(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「いつものように他の文化を盗んでいる」「何でもかんでもコピーする」「では、なぜ日本人と議論しているのでしょうか?」(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「日本の桜はとても美しい」「中国人観光客が写っていないのはすごい」京都の美しい風景(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「すごい!味はどうなんだろう」「3Dプリンターで作れるかな?」「食べたくなってきました!」(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

海外「最近のクレイジーな風で、見る前に桜が散ってしまわないか心配だ」2023年の桜開花予想が修正され早まる予定(海外の反応)


外国人

海外「最近のクレイジーな風で、見る前に桜が散ってしまわないか心配だ」2023年の桜開花予想が修正され早まる予定(海外の反応)
途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

2023年の桜開花予想が修正され、早まるとの事。まあ早いうちに完璧に予想するのは難しいので仕方ないですね。




1.:海外の名無しさん[OP]

日本の桜の開花予想が修正され、今年は開花が早いとのこと
https://japantoday.com/category/national/revised-cherry-blossom-forecast-for-japan-says-flowers-will-bloom-early-this-year-1



2.:海外の名無しさん

このところのクレイジーな風のせいで、楽しむ前に枝から散ってしまわないことを祈ります
1月や2月でこんなに風が強かったのは記憶にありません



3.:海外の名無しさん

この北海道の冬なら、今年の後半に来ると思っていたのですが......


4.:海外の名無しさん

>>3
4月27日に函館へお花見に行く予定なのですが、五稜郭公園はもう満開になっているといいのですが
函館も影響あるのでしょうか?





5.:海外の名無しさん

暗号化されたスパイのメッセージを受け取ったような気分です


6.:海外の名無しさん

とても残念だよ・・・
3月下旬に大阪方面に到着する予定なので、ちょうど見れるといいなと思っていたのに



7.:海外の名無しさん[OP]

>>6
大阪の造幣局で見ることができるかもしれません
そこは、一般的なソメイヨシノよりも開花が遅い、さまざまな品種の桜があるのです





8.:海外の名無しさん

>>6
ちょうどいいんじゃないですか?
開花は3月23日、ピークは31日です





9.:海外の名無しさん

毎年早いじゃないですか


10.:海外の名無しさん

>>9
この際、標準的なスケジュールを見直す必要がありますね





11.:海外の名無しさん

3月中旬から3月末まで、大阪と京都を予約していますが、それなら大丈夫ですよね!
他の観光客でいっぱいになると思いますか?



12.:海外の名無しさん[OP]

>>11
>他の観光客でいっぱいになると思いますか?

はい





13.:海外の名無しさん

札幌は5月1日では遅すぎる?
桜の開花予想の再確認はありますかね?



14.:海外の名無しさん

>>13
いや、ちょうどいいくらいです
桜にも種類がありますし、ちょっとした高低差で時期が数日変わってしまうこともあります





15.:海外の名無しさん

京都の絶景を見逃すような気がしてきました
最終週まで行けません






キーワード:
,開花予想,修正,桜前線


※翻訳元:https://www.reddit.com/r/japan/comments/117m7cm/revised_cherry_blossom_forecast_for_japan_says/

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

69123.名無しさん:2023年02月26日 19:08

なんかこの口調は隣国人だな
今年は日本の桜は咲かないから来なくてよろしい
起源主張している母国の桜を愛でていればいいんでないかい?

69124.名無しさん:2023年02月26日 19:12

>毎年早いじゃないですか
良い所に気が付きましたね。そうです温暖化の影響で毎年桜の開花は早まってます。

69126.安純平:2023年02月26日 19:32

咲いた桜は散るのが当たり前。

69128.名無しさん:2023年02月26日 19:42

咲き揃うまでは耐えてくれるからね

69130.名無しさん:2023年02月26日 21:07

満開後の強風なら桜吹雪で大歓迎だけどそううまくはいかないだろうなw
またあの時間の流れが遅くなるような桜吹雪の瞬間を味わいたいがそのタイミングに出くわすのは難しい
何十年も生きてきて幻想的で思わず息をのむ桜吹雪に出くわしたのは1回だけ
あれが味わいたくて毎年桜の名所を歩き回ってるがそれなりに花びら残っていながら強風で一気に舞い落ちそれこそ”吹雪”になることはめったにない

69134.日本人コメーターがお送りしています:2023年02月27日 13:30

最近、国道沿いに植えてる桜は秋と春2回咲く様に成ってるわ。

コメントする