最新記事
海外「東京よりも閉塞感がなくていい」「大阪は最高の場所でした!」日本第二の都市、大阪(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「いつものように他の文化を盗んでいる」「何でもかんでもコピーする」「では、なぜ日本人と議論しているのでしょうか?」(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「日本の桜はとても美しい」「中国人観光客が写っていないのはすごい」京都の美しい風景(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「すごい!味はどうなんだろう」「3Dプリンターで作れるかな?」「食べたくなってきました!」(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

海外「日本は2050年を生きている…これをアメリカに持ち込んで売りたい」ノンアルコールのビールタブレット(海外の反応)


外国人

海外「日本は2050年を生きている…これをアメリカに持ち込んで売りたい」ノンアルコールのビールタブレット(海外の反応)
途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

松山製菓の「生いきビール」です。タブレットを水に溶かすとビールみたいな見た目になる駄菓子飲料?みたいなもんですね。炭酸を抜いた栄養ドリンクみたいな味だそうです。






1.:海外の名無しさん[投稿者]

2050年を普通に生きる日本

これはビールタブレットで、ノンアルコールです
味はビールなんだけど、水に入れると泡が立って、まるでビールを注いだような感じになるんだ

誰がこれを米国に持ち込んで、1,000万ドルを調達するか楽しみだな



2.:海外の名無しさん

アジアとスカンジナビアでは、ほとんどのアルコール広告がノンアルコール・ビールです
大手のブランドでは、シンハとリオ・ビール、カールスバーグとSAKUが有名ですが、これらのブランドでも新しい顔ぶれが登場しています



3.:海外の名無しさん

面白すぎる
昨日、粉末アルコールの規制の枠組みについて
20分間の電話したんだ



4.:海外の名無しさん

バックパッカー用にずっと欲しかったんです
誰かやってくれないかな



5.:海外の名無しさん

”こどもののみもの”とかを作っていた会社だと思います


6.:海外の名無しさん

毎回、もう驚いても仕方ないんですが、日本人はいつも何とかしてくれます


7.:海外の名無しさん

これを米国に持ち込み、サプライチェーンを調達して構築する人を支援します


8.:海外の名無しさん

これがあれば他に何もいらないぞなんてこった


9.:海外の名無しさん

送ってもらえますか?





キーワード:
松山製菓,生いきビール,駄菓子,ノンアルコール,飲料


※翻訳元:https://twitter.com/iiiitsandrea/status/1629171009948381187

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

69165.べいちゃんねる民:2023年03月02日 11:57

アジアの広告のほとんどがノンアルコール?
何言ってるんだ?

69166.名無しさん:2023年03月02日 12:36

酒はオワコン

69167.名無しさん:2023年03月02日 13:43

で、後になって成分危険どうーたら
ここまでが1セット

69169.べいちゃんねる民:2023年03月02日 15:50

ちゃんとビール味のも作ればいいのに。粉末ホッピーとかつくれそうだよね。炭酸水で戻せばかなりノンアルビールに近くなるだろうし。カクテルにも使えそう。トマトの濃いレッドアイとか美味そう。
まぁ、製菓メーカーだから作っても販路がないか?
むしろホッピーの会社とかの方が可能性高いか?

69171.名無しさん:2023年03月02日 18:05

今や日本でも若い世代は飲みニケーションを拒否するほど酒と豚肉は忌避されてる。
冗談抜きで酒と豚肉はこの国では禁止すべきだ。もちろんトンカツやラーメンや
和食の煮物(みりんなどの酒が入っている)はアウト。

69173.日本人コメーターがお送りしています:2023年03月02日 19:09

他の文化を全否定するイスラムカルトが湧いてるな~。豚肉をいつ拒否した?勝手に来て火葬を拒否?日本は一神教カルトは拒否するよ?統一教会なんざ焼打ちされても文句言えないしな。

69185.べいちゃんねる民:2023年03月02日 19:21

最近豚肉がどうこう言う変なのが沸くのは何なの?

69214.名無しさん:2023年03月03日 11:20

人々の分断が目的。争いごとが生まれれば付け入る隙が生まれる。
古典的な手法だけど有効なんだよな。

コメントする