|
こんなに変化したの!?35年間分の世界経済を視覚化すると日本はこんな感じになる
1.
:投稿者
35年間分の世界経済を視覚化
※再生されない場合は↑をクリック下さい。
途中ですがこちらもおすすめ
3.
:海外の名無しさん
この視覚化の仕方、すごく好き。
4.
:海外の名無しさん
あれっ、ロシアが割と小さいね。
5.
:海外の名無しさん
わー、中国が成長してるね。
6.
:海外の名無しさん
日本が世界を席巻する勢いで、みんな日本に習うべきだ、みたいだったころ覚えてる??
笑っちゃう、やれやれだわ。
7.
:海外の名無しさん
カナダはすごく大きいのにすごく小さいな。
8.
:海外の名無しさん
ここでの「その他」って正確には何?その他いろいろな国っていう意味か、その他の経済タイプか何かってこと?
9.
:海外の名無しさん
この揺れるおっぱい型学習があれば、学校がもっと楽しかっただろうな。
10.
:海外の名無しさん
このスタイルのグラフは何ていう名前なの?
11.
:海外の名無しさん
明らかに間違ってる。このビデオの最後でまだUKが経済活動をしてる。
12.
:海外の名無しさん
自分の極小の祖国が見られてうれしいわ…
オランダの1700万人は経済的に結構よくやってるよ!
13.
:海外の名無しさん
何を基にしたデータ?輸出?GDP?
14.
:海外の名無しさん
アメリカの各州の経済を表したやつを見てみたいな。
15.
:海外の名無しさん
こういうビデオって、いつも再生が早すぎるんだよね。
もうちょっとゆっくり進めてよ。そうしたらもっとわかりやすいから。
16.
:海外の名無しさん
かわいそうなブラジル…2010年にチャンスがあったみたいなのに、ダメだったんだね。
17.
:海外の名無しさん
1900年から現在なら完璧だったのに。
18.
:海外の名無しさん
中国「日本邪魔だよ、どけ。」
※翻訳元:
https://www.reddit.com/r/interestingasfuck/comments/bc0vgf/35_years_of_the_worlds_changing_economy_visualized/
Amazonで人気

35年間分の世界経済を視覚化
Uhh, a pie chart, I guess
'35 years of the world's changing economy visualized' |
※再生されない場合は↑をクリック下さい。
【海外の反応】
【VIP・生活まとめ】
【VIP・生活まとめ】
2.:海外の名無しさん
中国が日本のゼリーを食べたみたいだ…
'Looks like China ate Japan’s jelly…' |
↑159 |
3.

この視覚化の仕方、すごく好き。
'I really like this visualization style' |
↑775 |
4.

あれっ、ロシアが割と小さいね。
'Dang Russia is pretty tiny' |
↑286 |
5.

わー、中国が成長してるね。
'Wow China, getting gains' |
↑25 |
6.

日本が世界を席巻する勢いで、みんな日本に習うべきだ、みたいだったころ覚えてる??
笑っちゃう、やれやれだわ。
'Remember when Japan was gonna take over the world and everyone should've been learning Japanese?? Haha, lol, welp.' |
↑87 |
7.

カナダはすごく大きいのにすごく小さいな。
'Canada. So big and small.' |
↑45 |
8.

ここでの「その他」って正確には何?その他いろいろな国っていう意味か、その他の経済タイプか何かってこと?
'What exactly is ‘other’ here? Is it miscellaneous countries or other types of economic something' |
↑51 |
9.

この揺れるおっぱい型学習があれば、学校がもっと楽しかっただろうな。
'The jiggling tit of knowledge would have made school a lot more interesting.' |
↑8 |
10.

このスタイルのグラフは何ていう名前なの?
'What is this style of graph called?' |
↑7 |
11.

スポンサードリンク
明らかに間違ってる。このビデオの最後でまだUKが経済活動をしてる。
'Clearly wrong, by the end of this video the UK still has an economy.' |
↑21 |
12.

自分の極小の祖国が見られてうれしいわ…
オランダの1700万人は経済的に結構よくやってるよ!
'I am happy to see that my tiny home country..the Netherlands with 17 mil. people is doing pretty good economically!' |
↑10 |
13.

何を基にしたデータ?輸出?GDP?
'Measured by what? Exports? GDP?' |
↑3 |
14.

アメリカの各州の経済を表したやつを見てみたいな。
'I want to see one of the US economy and with each state' |
↑3 |
15.

こういうビデオって、いつも再生が早すぎるんだよね。
もうちょっとゆっくり進めてよ。そうしたらもっとわかりやすいから。
'These things always go too fast. Go slower, so we can appreciate it.' |
↑2 |
16.

かわいそうなブラジル…2010年にチャンスがあったみたいなのに、ダメだったんだね。
'Poor Brazil... it looked like they had a chance there at 2010 but then they lost it.' |
↑2 |
17.

1900年から現在なら完璧だったのに。
'If it went 1900-present, this would be perfect' |
↑2 |
18.

中国「日本邪魔だよ、どけ。」
'China to Japan: Move bitch, get out the way' |
↑2 |
※翻訳元:
https://www.reddit.com/r/interestingasfuck/comments/bc0vgf/35_years_of_the_worlds_changing_economy_visualized/
今日のおすすめ記事
Twitterでつぶやく | Google+でシェアする |
はてなブックマークに追加 | Facebookでシェアする |
ゲーム | 家電・AV機器 | 本 |