|
海外「おい、日本が高齢ドライバー向けに新運転免許を創設するらしいぞ!」海外の反応

高齢者に運転免許新制度 安全機能付き車に限定
相次ぐ高齢ドライバーの交通事故を防止するため、政府が、安全機能がついた車のみ運転できる、高齢者専用の新たな運転免許制度の創設を、成長戦略に盛り込むことがわかった。
6月下旬に閣議決定する成長戦略には、自動ブレーキなどの安全機能がついた車のみ運転することができる、高齢ドライバー専用の限定免許制度を新たにつくることを盛り込んでいる。
限定免許での車の条件などについては、関係省庁が検討を行い、2019年度中に方向性を出すとしている。
免許の対象者は、75歳以上が想定されているが、取得の義務づけは見送り、選択制となる見通し。
75歳以上の高齢ドライバーが起こした交通死亡事故は、2018年だけで460件にのぼっていて、対策が急務となっている。
記事の続きはこちら(FNN PRIME)
1.

ドイツでもこれは問題になっています。
'This is a problem here in Germany, too.' |
↑3 |
【VIP・生活まとめ】
3.:海外の名無しさん
65歳になったら年1回のドライバーテストが義務付けられるべき。
'Yearly drivers tests should be mandated when you turn 65' |
↑255 |
4.

米国でもこれが必要。また5年ごとに強制的に運転免許試験を受けさせる制限付きの免許も。
'We need this in the USA also limited licenses that force them to take a driving test every 5 years' |
↑3 |
5.

日本は世界中の他国よりも10年先をいってるなあ!
'Japan is Living 10 year ahead from rest of the world!' |
↑36 |
6.

自動運転の車では十分なスピード出ない。
'Self driving cars can’t come quick enough.' |
↑1 |
7.

まずこういったことを事故と呼ばないことから始めましょう。 衝突の90%は人的ミスによるものです。
'We can start by not calling them accidents. 90% of crashes are due to human error.' |
↑3 |
8.

年配の運転手によってみんなが殺されるサウスパークのエピソードを思い出しちゃった。
'Reminds me of that South Park episode where everyone gets killed by elderly drivers.' |
↑7 |
9.

加えて65-70歳になったら高齢者向けの定期的な運転テストが必要です。
'And there should be regular driving tests for the elderly, starting once they hit 65-70' |
↑2 |
10.

全世界がこれを必要としています。
'The whole world needs this.' |
↑2 |
11.

テスラ社のオートパイロットなら本当にたくさんの命が助かるだろう
'Tesla autopilot will save so many lives' |
↑3 |
12.

どういうわけか日本の高齢者世代はカミカゼという伝統を手放せないようだな
'The elder generations clearly haven't gotten over their kamikaze heritage' |
↑4 |
13.

そのとおり!
アメリカでこれをやってくれたらな
'Yes! I wish they would do this in the U.S.' |
↑2 |
14.

自動運転車は多くの問題を解決するだろう。
'Self-driving cars will solve a lot of problems.' |
↑2 |
15.

彼らが自分で問題に対処するのを待つの? それでうまくいく?!
'Wait they address their issues? Does that work?!' |
↑1 |
16.

それか65歳で運転免許試験を再受験させるというのは。
'Or just make people retake their driving test at 65' |
↑1 |
17.

他の国々での問題の取り組み方は乱暴だよね。
'It's wild how in other countries they try to do stuff about issues.' |
↑1 |
18.

ついに正しい方向へ一歩を踏み出す
'Finally a step in the right direction' |
↑1 |
19.

おーいフロリダ ...聞いてるかい!?
'Hey, Florida... You listening?!' |
↑1 |
※翻訳元:
https://www.reddit.com/r/worldnews/comments/bzamwq/japan_plans_new_drivers_license_system_for/
Twitterでつぶやく | Google+でシェアする |
はてなブックマークに追加 | Facebookでシェアする |
ゲーム | 家電・AV機器 | 本 |