|
海外「ひっかかったね」 日本で買った大きめの箱に入ったお弁当、実際のボリュームがこちらです

東京で買ったお弁当

'Bento box I bought in Tokyo' |
【おすすめ記事】
2.:海外の名無しさん
いい感じ。
'Looks good to me.' |
↑2600 |
3.

おそらく包装をもっと小さくすることで紙の無駄を減らすことができる
'Maybe they could cut down on paper waste by making the packaging smaller' |
↑102 |
4.

ご飯をフォークでほぐすと満腹感はキープできるんじゃないかな。
'Someone needed to fluff that rice with a fork, preserve the illusion of fullness.' |
↑243 |
5.

引っ張って開けると即席でご飯が温まる弁当箱というのもあるんですよ。うらやましい。
'They have pull open and instant heat meal boxes too. Envious.' |
↑68 |
6.

自分にとっては箱の深さが問題。どうやったらその弁当箱の中にうまく箸がつっこめるのかな?
'My issue is how deep the box is. How are you gonna comfortably get your chopsticks in there?' |
↑29 |
7.

これは機内食ではありませんか?
'is this not an airplane meal?' |
↑11 |
8.

少なくとも中身をこぼしてしまう可能性はほとんどありませんね :P
'At least there's hardly any chance you'll spill any of the contents :P' |
↑10 |
9.

美味しそうに見えるしスマートなデザインをしてるね。何か気になることはありますか?
'Looks delicious and has a smart design. Whats your issue with it?' |
↑87 |
10.

もう少し薄い弁当箱にしたら旅行のとき便利になるのに。
'I wish they went with a slightly less tall box, just so the Bento is more travel friendly.' |
↑5 |
11.

ハハ観光客からぼったくる罠にはまりましたね。
'ha you went to a tourist trap' |
↑11 |
12.

これはどんな種類の魚または肉ですか?
'What kind of fish/meat is that?' |
↑6 |
13.

これって機内だったのかな?
'was it on an airplane?' |
↑5 |
14.

期待通りのものが見れてうれしいのは時々だよね!
'It's nice to see stuff as expected sometimes!' |
↑16 |
15.

ただもう少し小さな箱のほうがよかったんじゃないのか
'They just needed a smaller box' |
↑3 |
16.

その弁当箱ならご飯を混ぜたりほぐしたりする余裕があるね。
'gives you some room to mix and fluff the rice box can be.' |
↑2 |
17.

1回の食事で3000カロリーを食べなくて済むことに感謝
'Be grateful that you won’t be eating 3000 calories in one meal' |
↑2 |
18.

みんなこの記事のポイントをつかむことができてないよ。それはご飯の量についてじゃなくて器の大きさについてでしょ。
'People here don’t get the point of the post. It wasn’t the amount of rice it is the size of the bowl.' |
↑2 |
19.

実際これは期待どおり。
'That's actually what I expected.' |
↑2 |
※翻訳元:
https://www.reddit.com/r/ExpectationVsReality/comments/7tk85w/bento_box_i_bought_in_tokyo/
Twitterでつぶやく | Google+でシェアする |
はてなブックマークに追加 | Facebookでシェアする |