|
海外掲示板「俺は英語が大っ嫌い!」 その理由が・・・ ←英語って複雑だよな

1.

教えてくれてどうも、オレは英語大っ嫌い

「laid」は「paid」と同じように『エイド』と発音するが「said」と同じではなく、「said」は「bread」と同じように『エッドゥ』と発音するが「bead」と同じではなく、「bead」は「lead」と同じように『イード』と発音するが「lead」と同じではない ※lead(導くの意)=リード / lead(鉛の意)=レッドゥ
'Thanks, I hate English' |
【おすすめ記事】
3.:海外の名無しさん
誰かinflammableとflammableの意味の違いを説明出来る人? ※どちらも「燃えやすいの意」
'Who wants to explain what inflammable means?' |
↑72 |
4.

俺のとこではlaid、paid、said全部同じ発音だよ
'In my accent, laid, paid and said are consistent.' |
↑8 |
5.

>>4
どこの発音?
'What accent is that?' |
↑4 |
6.

>>5
スコットランド
'Scottish' |
↑9 |
7.

>>6
いいじゃん!
'Awesome!!' |
↑5 |
8.

ほかの言語から言葉を借りてくるからこんなことになるんだよ
'That's what happens when you borrow another writing system' |
↑20 |
9.

「bead」は「lead」と同じように発音するが「lead」と同じではない。これを読んで混乱したんだけど…英語はイカれてるよ!
'I was confused because I read “lead” like “lead” not “lead”. Man English is crazy!' |
↑6 |
10.

英語で子供達に教える仕事してるんだけど、その私でも読むの難しかったよ
'That was difficult even for me, and I tutor kids in English' |
↑2 |
11.

ところで俳優のSean Beanはショーン・ボーンって読むの?それともシーン・ビーン?ごちゃまぜはナシだろ
'So is it pronounced Shawn Bawn? or Seen Bean? He can't have it both ways.' |
↑2 |
12.

ブルガリア出身の友達は英語は一番難しい言語じゃないかって言ってたよ
'One of my friends is from bulgaria and he said english was one of the hardest for him to learn.' |
↑2 |
13.

えっと、そんな複雑だとは正直思わないんだけど…
'Doesn't seem that complicated tbh…' |
↑2 |
14.

元々めちゃくちゃな言語を体系化しようとするからこんなことになるんだよ
'This is what happens when you boil down an already stupid language' |
↑1 |
15.

…だってlead(鉛)はledみたいに発音するから大混乱だね ※led=lead(導くの意)の過去形で『レッドゥ』と発音。鉛のleadと同じ発音
'...because lead is pronounced like led.' |
↑1 |
16.

読んでたらsaidと最後のleadの『エイドゥ』って発音同じで一周回って戻ってきたんだけど
'if you keep saying it with ‘ade’ in your head it comes full circle' |
↑1 |
17.

ネイティブにとっては混乱はしないよ。文脈がカギなんだよ
'But it all makes sense to a native speaker. Context is key.' |
↑1 |
18.

言語を学ぶの好きだけど...そうだね、確かに英語はムズイよ!!
'I love languages but yes English is very tough!!' |
↑1 |
19.

その句読点もなくダラダラした文章が役にたったよ(笑)
'That run on sentence have me aids' |
↑1 |
※翻訳元:
https://www.reddit.com/r/TIHI/comments/byxs1f/thanks_i_hate_english/
売り上げランキング: 45,138
16402. rightとlightの違いよりも神と紙の方がはっきり聞き分けられる 16403. 元の英文読みにくいなと思ったら、ネイティブもそうみたいで安心した 16404. チャイニーズに相談だ 16405. 英語は表音文字使ってるくせに表音通りの発音じゃないんだもん 素直に発音しない例外が多すぎ 16407. イタリア語を履修した時は発音と文字が一致してて感動したもんだ。 16408. 英語は自己主張の不和の言葉。日本語は和の言葉。日本人が英語をこれほどまでに覚えないのは無意識レベルで英語が世界平和に貢献しないと気づいているからに違いない。 16409. 英語は数の数え方が未熟 テンの次がイレブンでその次がトゥエルブってなんだよ 単数形と複数形も意味不明、複数形にしても結局は数を書かなければ個数は分からない 16411. 誤訳>>その句読点もなくダラダラした文章が役にたったよ(笑) 原文>>'That run on sentence have me aids' これは流石にネイティブでないと気が付かないレベルかもしれない。ここは原文でタイプミスをしていますね。原文の'have me aids'は文法的に正しくない。Have を Gave にすると'(G)ave me aids' で「...エイズ(後天性免疫不全症候群・HIV)をうつされた」となります。英語のキーボードだと G と H が隣同士で結構多いミス。Have も Gave も存在する英単語だから自動補正もされない。「○○○のおかげでエイズに感染した」は特にネット上でよく使われる酷評表現ですね。他にも「Gave me an aneurysm(動脈瘤)]とか使いますね。 ここでの AidsはHIVを指した名詞。援助や補助という意味の動詞 Aid (エイド) が Aids の形になるのは三人称単数現在形のときですね。例:Bob aids Jane。ボブはジェーンを援助する・している。Bob is aiding Jane の方が一般的ですね。 16413. 英語はアメリカ人でも喋れるんだから簡単だろう 16414. ほんとに発音とスペルの乖離に腹立つわぁ イタリア語とかスペイン語とかがそんままなのは知ってたけど ドイツ語習ってみたらドイツ語もわりと例外すくなくて、あれ?英語がおかしいんじゃね?ってなった 文法も英語より馴染みやすいと思う、語順入れ替えたりできるし 英語が一番有用ではあるんだけど、最初に英語を勉強すると発音できなくてもう外国語やだ!ってなるからそういう意味ではあんまよくないと思うわ 16415. 英語が複雑? バカでもわかるように極限まで単純にしたのが英語なのに そんな事言ってたらどんなに努力しても日本語を流暢に話すなんて無理だな 16417. アルファベット語の中でもっとも信用ならないのが英語 表音文字のくせに表音されてないことが多すぎる しかも前のスペルを繋げて話すというスペルを知らないと話せない矛盾っぷり 酔っ払いが作った人工言語だろこれ 16418. そもそもLとRとわざわざ別の文字を用意しているのが異常 16419. 英語は発音とつづりが一致するように改善すべき言語。 16420. 英語以外の多言語学んだ時の感動はよく分かる 16421. アウトをoutと綴り、オートをautoと綴る。 もうね。アホかと。 16422. >そもそもLとRとわざわざ別の文字を用意しているのが異常 私達には同じ音に聞こえるけど、別の音なんだそうです。 海外スレで、なぜ日本人はLとRが聞き分けられないんだなんてのを見たことがあります。また、そのスレによると中国人も日本人同様なんだそうです。 習熟した人は別として、普通の日本人はLの部分をRで発音しているそうです。 ポーランドボールを見ていると、日本が挨拶する場面では、helloではなくherrouなんて書かれています。 16424. 正にこれ だから嫌いだわ英語 表音文字でも表意文字ですら無いなら 文字なんて要らねーだろ いっそ発音記号の方を文字扱いにしろ 16429. RやFの問題は、すべての英文をはじめから巻き舌で読めばいい。 下唇を常時、少し巻き込んでおけばいい。 たぶん、英語国民もそうしているはずで、だからFやRが簡単にできる。 そのかわり、先頭のHができず、ホテルがオテルに、ハローがアローになっている。 誰もが知っていて言わないが、日本人の英語の先生は大抵、日本語が英語なまりしているのもこれかも。 英語が国際語だというなら、英語国以外が「正しい国際英語」を決めてやらねばならない。 でないと、どれが正しいのか分からなくなる。非英語国が集まって協議して国際英語を 作るべきなのだ。 16432. ショーン・ビーンにハッとした 16434. 何か国語か出来る人は結構これ言う人居るよね どう考えてもおかしいだろって読み方のが結構あって、法則性も無くて丸暗記しなきゃダメとかで 一説によるとなんだけど、本来はアルファベット通りの喋り方だったのが、それ使う人達が居なく なっちゃって訛りのキツい地方の人達だけが残ったみたいな説もあるんだそうな 43813. ミ墟ーミカミエミセミシム ミスムσカミスミセ ミスミーム?ームび ミソミセミアミオミカミエミームび ミカミオミコミソミセムび - ム?セミイム?オミシ ミスミセミイム威オム?コミセミオ ミクミキミイミオム?ひスミセミオ ミシミクム?ム ミコミサミーム??スミセミオ ミコミーミキミクミスミセム威コミー, ミクミウム?ミセミイミセミケ ミーミイムひセミシミーム slottica ム ミアミセミスムτ?セミシ
ミキミー ム?ミオミウミクム?び?ミーム?クム? ム ミスミーム ミキミエミオム? ム威クミコミーム?ミエミオム?スム巾オ ミコミサミーム??スミセム?ひク. ム?サミセムひクミコミー ミコミーミキミクミスミセ slottica casino com - 2020 ミセミスミサミーミケミス ミイミオミア ム?ーミケム ミセム ミセム?スミセミイミームひオミサミオミケ ミソミーム?ムひスミオム?ミコミク jimpartnerscom. ム?エミオミサミーミスミスム巾ケ ミエミサム ムひセミケ ム?オミサミク: ム?ひセ ミアム ミセミアム諌オミエミクミスミクムび ミコム?ムτび錦 ミク ミスミオ ムひセミサム糊コミセ ミエミーミスミサムσエミーミスミセミイ ミイ ミセミスミサミーミケミス ミコミサムσアミオ : slottica-casino.su. 45056. ミ。ミシミセミカミオム尉 ミソミセミアミオミカミエミームび ミエミカミオミコミソミセムび ム
ム?セミイム?オミシ ミスミセミイミクミスミコミー ミクミキミイミオム?ひスミセミオ ミイミセ ミイム?オミシ ミシミクム?ミオ ミアミオム?ソム?ミオム?オミエミオミスムひスミセミオ ミーミキミーム?ムひスミセミオ ム?セミアム錦ひクミオ ム?サミセムひクミコミー ミコミーミキミクミスミセ slottica casino com. ミコミーミコ ム?ミーミキ ミキミエミオム? ミスミセム?ミシミーミサミエミオム?スム巾オ ミアミセミスムτ? ミエミサム ミスミセミイム錦 ミクミウム?ミセミコミセミイ. slottica ミセム?クム?クミーミサム糊スム巾ケ ム?ーミケム? 2020ミウミセ ミーミキミーム?ムひスム巾ケ ミソム?ミセミオミコム ミセム ミセム?ミウミセミイ ミソミーム?ムひスミオム?ミコミク jimpartners.com ム?セミキミエミーミスミスム巾ケ ミエミサム ムひセミウミセ ム?サムτ?ーム ム威セミアム ミセミアム諌オミエミクミスミクムび ミコム?ムτび錦 ミサムσエミセミカミセミソム?クミコミセミイ ミイ ミサムτ?威オミシ ミシミオム?ひオ : ミセム?クム?クミーミサム糊スム巾ケ ム?ーミケム ム?サミセムひクミコミー. |